news
皆様、こんにちは。
12月、外出レクにて文京区にある肥後細川庭園行ってまいりました。
3日間に分けて行きましたが、全日天候に恵まれ少し暖かさも感じられました。
伺った時には紅葉が赤く濃く色づいていました。
黄色、緑、赤の様々な葉のコントラストがとても色鮮やかで綺麗でした。
敷地内は大きな池の周りをぐるっと園路が一周囲んでいる池泉回遊式庭園となっていました。湧水が豊富な地域で、「鑓り水」の手法を取り入れているのだとか。
この庭園の中心に池が位置し池に覆いかぶるようにヤマモミジやハゼノキが赤く紅葉し水面に映し出されて得おり、とても綺麗でした。
水の流れる音やししおどしの音が、静かな空間にに響き渡る様子はとても風情を感じられました。
出かけられた皆様、終始晴れやかな顔で景色や外の空気を感じておられました。
「家の近くにこういう場所があれば毎日行ったのになあ」「いくつになっても綺麗な景色はいいわねえ」と嬉しいお言葉をたくさんいただきました。
庭園内にて貸出されていた和傘と共に素敵なお写真が撮れました。
庭園内に限らず行き帰りの道中でも、道にずらっと並ぶ黄色に染まったいちょう並木など秋を感じる景色がたくさん見ることができ心豊かになる時間をお過ごしいただきました。