news

スタッフブログ

津軽三味線 演奏会


2025.01.12
 | 

ホスピタルメント世田谷八幡山

冬の寒さがますます厳しい頃となってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

ホスピタルメント世田谷八幡山では山中裕史様をお招きして【津軽三味線 演奏会】を開催いたしました。山中裕史様は津軽三味線や民謡の最高峰の大会で何度も優勝し、日本一に輝いております。津軽三味線奏者、歌い手、和太鼓奏者など、多岐に渡り国内外の第一線でご活躍されております。

【曲目】
よされ節
あいや節
南部俵積み歌

メドレー
ソーラン節~花笠音頭~会津磐梯山~佐渡おけさ~武田節~串本節~黒田節~炭坑節~鹿児島おはら節~東京音頭

じょんがら節

山中様のお優しい表情と柔和な語り口から一転、バチを振るうと力強い音が会場に響き渡ります。
何かに立ち向かうように、かと思えば透き通るように、表情を変えながら心を揺さぶり続ける音色に、拍子に、どんどん引き込まれます。静かに聴き入っていた皆様でしたが、途中から自然と体を揺らし、口ずさみ、手拍子をして、思い思いに楽しまれておりました。

メドレーでは曲目を通して旅行気分を味わい、最後のじょんがら節ではただただ圧倒されました。

入居者様から「最高だった」「本物は違う」そんなお言葉を頂き、大満足の時間となりました。

この記事をシェアする

facility Links

各施設はこちらから